悪徳宮甚商店 高額転売の手口を晒す ALTIA CF 204 8Aスピーカー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 265

  • @yatapia
    @yatapia Год назад +12

    ALTIAスピーカー、ちょっと改良(笑)すると見違えるほどカッコよくなりましたね。これを買ったユーザーが取り付けるときに思わず落としてしまい、カバーがポロリしたときのことを想像すると笑いが止まりません。取説に「間違っても落とさないように」との記述が必要かと思います。
    手口を晒す動画がアップされましたが、チャンネル登録者が増えると商売がしくくなりますね(笑)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +4

      いやー こんかい誰も見ないかと思ったら 最近の視聴数で断トツになりました 皆さん変です

  • @esprit_hc8885
    @esprit_hc8885 Год назад +23

    いつも楽しい動画楽しみにしております。キャップに砂など充填し重くすれば間違いなく知らない人にALTIA CF 204 8A ¥3,300で売れますよ。明らかにFOSTEXよりいいですよ。
    当方もよくやりますが手まで一緒に塗装が親近感あっていいですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +10

      ありがとうございます  3300円だとちょっと詐欺的で ワルテックになりそうです

    • @takahirokamada460
      @takahirokamada460 Год назад +3

      @@miyazin-shoten
      ワルテック またまた新ブランド展開ですね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      @@takahirokamada460 いいですね この名前

  • @tubereceiver7187
    @tubereceiver7187 Год назад +12

    研究・開発
    お疲れ様でした。
    330円の素の音と、新開発の ALTIA CF 204 8A の比較視聴を聴きたかったですね。
    恐らく、いや絶対に今回の開発品の方が音質が良いのでは❗️
    中に粘土を詰めてあと100g 重くすると、さらに 1000円 高く値付け出来ましたね😅
    GOOD👍

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +2

      なんかすごく多くの方が ビフォア アフター 聴き較べしたいとご要望ありました こんどやりたくなりました

    • @tubereceiver7187
      @tubereceiver7187 Год назад

      @@miyazin-shoten 是非お願いします。🙏

  • @DIYspeaker
    @DIYspeaker Год назад +5

    いつも楽しい動画をありがとうございます。今回、私のチャンネル名までご紹介して頂いたこと、大変感謝します。ありがとうございます。
    さすがALTIA往年の高能率サウンド😀3300円とは安い!欲しくなりました。何せ宮甚商店さん手作り。悪徳業者は3300円で買って宮甚さんのファンに3万3千円で売りますよ🤩

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +4

      こちらこそありがとうございます。
      いつも貴殿の最後のコメント楽しみに見ています。
      ぜひチープオーディオ盛り上げましょう!

    • @DIYspeaker
      @DIYspeaker Год назад +3

      @@miyazin-shoten さま
      ほんと光栄です!微力ながらアニキの仲間に入れて下さい😀

  • @ken9000a
    @ken9000a Год назад +3

    いやーいいですねー!
    黄金MUNDさんもびっくり!!!
    マグネットカバーが私が持ってるアルテック604のツイーターカバーぽっくて 絶対いい音出そうな見た目です。
    万が一マグネットカバーを開けられた時用に、中のマグネットに宮甚商店発行の御札でも貼っとけば完璧です。笑

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +3

      黄金MUNDならぬ ワルテック 商標登録してステッカーつくりたくなりました

  • @片山かんじぷー
    @片山かんじぷー Год назад +9

    やはりFE-103のファンとしては、フォステックの方が透明感を感じますよね~🎵あの独特の乾いた澄んだ音色は、このクラスでは別格だと思うんですよね~😅(8割がたえこひいきですが💦) ただ正直・・・宮甚さんの、おっしゃっる通りコスパを考慮すると確かにヤバイほどのスピーカーですよね‼️私も宮甚さんの以前の動画を見てAmazonで購入して平面バッフルで聴いていますが、マグネットの見た目の貧弱差からは想像も出来ないダイナミックレンジにはただただ驚くばかりです❗個人的にはですがエンクロは、バスレフ、密閉と試しましたが、やっぱり持ち味を一番生かせるのは平面バッフルかなと思います く( ̄▽ ̄;) 勿論このみの問題ですが。
    あと、本当に宮甚さんて天才ですね‼️まさかの灯油缶キャプはお見事としか言い様が無いです🎵その発想力はマジで天才ですよ~😄🌼素晴らしい‼️

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +4

      ありがとうございます。 平面バッフルはまだ私もやっていないので ぜひやりたいです 複数駆動もおもしろそうですね

    • @酒井哲明
      @酒井哲明 Год назад

      ​@@miyazin-shotenさま
      マグネットは見た目こそ小さいですが、
      ネオジウムは磁力が半端ないんであれでもフレームいっぱいのフェライトより磁力あるかもしれません。
      文具にあるネオジウム磁石が半端ない吸引力でびっくりしますもん。

  • @milradio
    @milradio Год назад +14

    こんなに良いスピーカが330円なんて良い時代になったものです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +5

      まあ これ出物の余剰在庫でしょうけど それにしても安いですよね

  • @ForesightEpock
    @ForesightEpock Год назад +1

    この粋なスピーカーユニット、知ったのは商売上手な宮甚商店さんからです。しかし、最初の注文では売り切れ・品切れで買えなかったのですが、最近アップされた『・・・ALTIA CF204-8A・・・』の動画にて、秋月電子通商さんの商品番号、偶々、商品番号がはっきり読み取れる状況で知る事が出来ました。冗談の駄目もとでいいからとチェックしました。するとどうでしょう、再入荷されたんでしょうか商品が画面に出ましたのでので8Cm径と10Cm径の同時購入を決意、7月8日深夜に一緒に購入しました。(本当に少年的決意です。笑い!!) 気分は思わずありがとうございましたの上機嫌に近い物でした。
    当方はアパマンHAMをやってまして、もっか、DIY系も兼ねながらの生活に移行中です。現在、マグループアンテナの自作のために準備やら環境整備を兼ねながら構想・設計を済ませ、製作をいそごうと取りかかっております。バリコンから手作りと言うスタンスでなので小型・軽量・低消費電力を目標に気張っています。これから製作工具類の揃えやら、治具の製作をしながら、進めていきますので長期に渡りそうでちょっと大変です。
    宮甚商店さんは無線からオーデイオ方面と多彩な動画を作成されていますのでとても勉強になります。内容が面白いのが又いいですよね。Hi!!
    オーデイオの方は作るよりも単純にありふれた物で聞くくらいのイメージでした。
    これからは「小さな部屋で一番、さわやかに聞こえる感じのオーデイオをベストにしたい。」と考えております。
    長くなりました。本当にロングモードになりましたご海容の程を・・・。(次回より短くします(^0^)"" )
    ウサ・カメモードはずっと付いて回りますが今後とも宜しく御願いします、楽しみにしております。
    超が付くほど、のんびりした製作展開になると思いますがオーデイオも大切にしていきたいなあと改めて考えながら年金生活しております。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ご丁寧なコメントありがとうございます。この10cmのSP 品切れでびっくりしましたが 在庫をみると数千あったので 一時的に店在庫がなくなったからだと思います。
       
      わたしも深い知識はないのですが 無線とオーディオ それも安いものを中心に楽しんでいます これからもよろしくおねがしいます

  • @dancho2008
    @dancho2008 Год назад +31

    冒頭の手の爪の塗料で笑う

    • @user-vm7kn7ou1
      @user-vm7kn7ou1 Год назад +4

      噴いたwww😅

    • @44b42
      @44b42 Год назад +3

      ネイルも同色で!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +7

      いつもは手袋するのですが・・忘れていました

    • @user-vm7kn7ou1
      @user-vm7kn7ou1 Год назад +1

      @@miyazin-shoten 江戸っ子ですね😃

    • @酒井哲明
      @酒井哲明 Год назад

      奥さんなどにかわいい装飾を追加してもらうと良さげ。

  • @けんけん-r6d
    @けんけん-r6d Год назад +5

    ALTIA CF 204 8A豊かな音ですね。これも技術の進歩ですかね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      やっぱり最近のSPは材料も少ないし コストもかかっていないのにそこそこの音をだすのは凄いですね

  • @RhouranP
    @RhouranP Год назад +2

    ご苦労様です。PPの塗装!為になりました・・

  • @jackal7123
    @jackal7123 Год назад +5

    ALTIA CF204 8AのCPは優良だと思いました。ヘッドホンで聴いた感じではバスドラムの音が歪んで聞こえたので、打楽器がガンガン鳴り捲る楽曲でなければ実用的だと思いました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      やはりストロークが不足しているかもしれません 小音量で楽しむSPでしょうね

  • @kiyocc6357
    @kiyocc6357 Год назад +1

    先生、お早うございます。先生の精力的な実験に敬意を表します。毎回、非常に参考になります。北日本音響のスピーカーがまだ販売されていたら即買いたいと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      先生と呼べるのは 学校の先生と医者、弁護士、議員くらいなもんです 笑
      北日本の10cmはまだ在庫あるみたいですよ 私も昨日買ってきましたから

    • @kiyocc6357
      @kiyocc6357 Год назад

      そうですか。貴重な情報ありがとうございます。ネットで購入します。@@miyazin-shoten

  • @maruiwakoukuu
    @maruiwakoukuu Год назад +2

    今日も楽しい動画をありがとうございます。ALTIA CF 204 8A かっこいいです。音が10倍良くなってると思います。このキャップですが、金属製ならもっと音が良くなるような気がします。金属製なら6600円でも買いですね(笑)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      こんど金属製で 音比較してみようかしら

  • @宮下和明-o7b
    @宮下和明-o7b Год назад +1

    ラワン材でSPbox作って、オール2万円ダメですか?

  • @kichikuz1
    @kichikuz1 Год назад +1

    見事に化けましたね。塗装はガンメタルも似合いそう。
    素朴な興味なんですが中空のポリキャップの中に制振用としてポリパテとか吸音材を詰めてみたらまた音が変わるかもしれませんね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      そうですね 金属キャップに制振材いれたらすごいよさそうですね

  • @井上龍雄-q6c
    @井上龍雄-q6c Год назад +7

    ミントグリーン色とキャップのリブで高級感10倍! マグネットの接合部をグルーで補強すると音が良くなる?!オーディオ評論家が言いそうなセリフに大笑い!!
    FE103より音が良いかも? 能率は確実に上回っていますね。 私も先日4個買って来たので、早速2個パラ/ch.で鳴らしてみます、緑色のキャップを付けて!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +3

      2個パラだとさらに能率よくなりそうで楽しみですね

  • @泰孝松永
    @泰孝松永 Год назад +1

    ALTIAってw
    本社は三田ですか?大崎ですか?
    それとも晴海?

  • @生兵法野郎
    @生兵法野郎 Год назад

    フォステクスは走る煉瓦
    ボルボ
    ALTIAはホンダ CIVIC
    でしょうか!
    アルテアはコーン紙に墨汁を塗り 極細銅線6本を編み上げ錦糸線に交換
    固定はボンドG17で接着
    自己満ですが 銘品スピーカーに仕上がりました!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      フライングブリックに対する CIVICロードセーリングですね
       たしかに安くて小さいけどきびきび走るって感じですね

  • @MB-lt4pp
    @MB-lt4pp Год назад +1

    二年半ほど大船駅を使っていたので、ALiC日進は懐かしいです。多分そのFE-103
    は、価格があまり変わらないころの物だと見えるので\2,800だったかと覚えてい
    ます。ところでオープニングで、左手親指の濃緑色マニキュアが気になっていた
    のですが、塗装した際の飛沫でしたか。本題の音ですが、実写の映像に聞こえる
    FE-103と、太め輪郭線のアニメの様に聞こえるCF-204 8Aの様に聞こえました。
    また能率が異なるので正しい感覚か解かりませんが、ユニットの前後に音が展開
    するのがFE-103で、音離れ良くかなり前に音が出てくるのがCF-204 8Aですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +2

      詳細なご評価ありがとうございます。
      当時はFE-103は高いイメージでしたが 今思うと 安いですよね  PE-16やダイヤトーンのP610も2千円くらいだったし・・・

  • @minibatsu
    @minibatsu Год назад

    ご苦労様です。
    ??あれ?
    なんかいい感じじゃないすか?
    ALTIA のほうが音が前に出ますね!!
    先輩!やっぱり夢を買ってきたんですね(^^♪
    磁石があんなに小さいのに。
    宮甚先輩の手間賃ですね。
    お疲れさまでした。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      そうなんです 330円で大きな夢買えました 笑

  • @herakyon
    @herakyon Год назад +4

    ALTIAブランドスピーカーユニット誕生^^良い音出てますよ~
    「良心の宮甚商店」

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ありがとうございます  やっぱりワルテックに改名します

    • @herakyon
      @herakyon Год назад

      @@miyazin-shoten 色々RUclips で検索したりしてると最近秋月SPほどではないけど2個2000円くらいの低価格ユニットの動画も増えてきてますね~
      宮甚商店の影響は拡大してるな~と思う今日このごろwww
      あ!一言宮甚さんのお人柄と楽しい語りが招いた出来事です^^。

  • @TRIO-501JFW
    @TRIO-501JFW Год назад

    ポリタンクのキャップて発想が凄い👌 確かに見た目も大事ですね
    北日本音響、早速秋月でポチリました
    10cm他にも色々あるんですが350円スピーカーは前の動画で宮甚さんが言ってたとおり音は悪かったです😅

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      あれば 北日本のではないみたいですね。 いままで数本北日本音響のを聞きましたが みんないいですね。

  • @05Mizuno
    @05Mizuno Год назад +6

    笑わせすぎ!北日本音響さんにプレゼンしましょう!「こうすれば、原価が大して上がらず売り上げが大幅に上がりますよと!」
    因みに宮陣商会さんのアップデートが良いのか、結構アルテックみたいな良い音がしますね!Fostexとはまた違う、深みのある良い音がします!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +4

      いえいえ これ素のままで結構いけます! 能率がいいのも最高ですね

    • @酒井哲明
      @酒井哲明 Год назад

      ​@@miyazin-shotenさま
      更に見た目で10割増しですから…。
      不思議と音まで良くなる。なんちゃら効果も絶大で。

  • @windjacker
    @windjacker Год назад +2

    CF-204良いと思いました。ネオジムの威力か?振動版も軽そうでその辺で良い音が出ているのか?
    宮甚商店から3300円で買って、ALTEX とか FOSTEC とかのネーミングで6000円位で転売しとうかと?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ぜひ販売代理店になってください。お安く卸売します 笑

    • @windjacker
      @windjacker Год назад

      嬉しいです。いつでも代理店契約します。笑

  • @中川達哉-x7d
    @中川達哉-x7d Год назад +1

    安価だと気軽に改造できますね。次回は多数個使用に期待します。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ほんと 失敗しても330円  でも安いと気兼ねなくやるので案外失敗しなくて 1万円のSPだと結構緊張して ドライバでブスコーンやりますよね

  • @alone1833
    @alone1833 Год назад

    悪徳宮甚商店シリーズも随分増えましたね。ブランド名はALTECならずWALTECでしょうか。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ワルテックは皆さまから 命名いただいたのでぜひ使いたいと思います。こういうコメントいただけてほんとうれしいです

  • @DJEBEL250XCas
    @DJEBEL250XCas Год назад +1

    おつかれさまです(^.^)/~~~  今回も楽しく拝見いたしました!!  値段を考えるととてもいい音ですね。 まだノートPCのしょぼいスピーカーでしか聞いていないからだと思いますが秋月の低音が少し暴れているように聞こえました。  あとでヘッドフォンで聞き直します。  あと、既に出ていますがマグネットの周りに鉛などでウェイトを足してやると良いかも知れません。  
    思い出した事があります。 今回の視聴比較ですがレコードプレイヤーのターンテーブルシートをオリジナルとセラミックを聞き比べたときに似ていました。 秋月はオリジナルのゴムシートでフォステクスがセラミックという感じでしょうか・・・  セラミックでは低域の量感は少なくなりますが、低音域の楽器の細かな表情が聞き分けられる(ような気分になるw)気がしました。 やっぱりオーディオも面白いですねぇ!!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      セラミックとゴム・・・なかなか面白い対決ですね

  • @tubemarubose
    @tubemarubose Год назад +2

    まったく同じスピーカーを音圧を変えて鳴らすと、ほぼ必ず音圧の高い方がいい音と評価されますよね。
    FOSTEX との違いは高域の抜けのように感じました。たた、3,300 円だとまんまと騙されて買いそうですw。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      そうですね 能率のいいほうが ラウドネス曲線的にも有利ですね。 ただ以前は能率補正していたのですが マニアの方が それはこっちでやるから余計なことするなという人が多いんですよ。 笑

  • @tikeda1273
    @tikeda1273 Год назад +1

    330円スピーカー良いですねw
    密閉箱でこれだけ低域出るならコスパ良いですね
    昔ゲームセンターのテーブル筐体に
    使っていたスピーカーも同じ方向性の
    物だったかもですね。
    原音の再現性より、いかに良く聞こえるか的な
    個人的な感想ですけどw

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      たしかにこれ 小さな密閉箱で おどろくような音がでます

  • @kayamitu123
    @kayamitu123 Год назад +2

    私は聞くにaltea-204は低中域が良く出ている感じですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      そうですね 能率がいいのも助長されているみたです

  • @miyamiya2237
    @miyamiya2237 Год назад +1

    同じ秋月電子のスピーカーでも「DXYD104W-60P-8A-F」のほうがマグネットもしっかりした本格ユニットみたいですね。¥350とややお高いですが。
    こいつをフォステクスのお安い10cmバスレフ箱に装着し、低域はサブウーファーにまかせると実によい音になる。こいつをメインSPにしようかとマジで考えている。
    ところでFE103はハイ上がりのユニットだから、しょぼい箱につけると低域不足が目立つことになる。しょぼいユニットのほうがバランスよく鳴って聞こえたということでしょう。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      DXYD104W-60P-8A-Fは この動画でモニターを詳細にしています。実際30本くらい買ってテストしています。
      ruclips.net/video/D9Dm0LMRK6s/видео.html
      まあ、好みなので どちらがいいかどうかは その人次第ですが、この北日本音響のものと比べると 実はイマイチ感があります。
      一つは能率が低い、そして品質的にばらつきが多いなど 動画ではあまり書きませんでしたが 品質的問題が大きいようです。特に これも動画で言いませんでしたが フレームに対して エッジやコーンが偏心しており 片側のエッジとフレームが接触しているようなユニットが何個かありました。またセンタキャップの偏心が大きく  しかもボイスコイルに対してキャップが大きすぎ、どちらかというとむしろウーハー的使った方がいいかも? 笑
       また 音はマグネットの大きさや スペックだけで判断しないほうがいいと思います。両方とも安いSPなので ぜひ一度両方買ってご自分で比較するといいと思います。 
      ruclips.net/video/D9Dm0LMRK6s/видео.html

    • @miyamiya2237
      @miyamiya2237 Год назад

      2本しか買ってないのでばらつきはわからないですねぇ。能率は確かに低い。まあ必要な音量がさせたらよいのですが。
      私の場合、2.1ch構成、気分によってスーパーツーイーターも追加するので美味しいところだけ使っているかもしれないですね。低音スカスカでも関係ないですから。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      @@miyamiya2237 先日視聴者の方から 幻のアシダボックスの6吋のSPをいただきました。小さなマグネット、貧弱なフレーム、当時の新品の定価が1000円(秋葉原の実売は900円くらい)
       しかし外観やスペックから見たら出る音は想像を超えました。

  • @mrrazyc
    @mrrazyc Год назад +1

    業界への皮肉が効いてて面白かったです。
    動画の趣旨は置いておいて、真面目な比較なら両者の設計思想を考慮したエンクロージャーとアンプが必須になりますが、
    FEは小口径で低域を出すために大径バスレフ前提(実質的に磁気回路の負担する振動板面積はコーン+ポート)での設計でしょう。
    だから磁気回路が大きく、共振点も下げる必要がありコーンも重く作っている為、能率も低いのだと思います。
    設計年次の差も大きいでしょうね、今はオーディオ帯域の音声ならかなりの部分のコンピュータ上のシミュレーションが可能だと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      そうですね FE103との比較はかなり無理はあると思います

    • @mrrazyc
      @mrrazyc Год назад

      @@miyazin-shoten さん、個人的には長期間使用したスピーカーの特性の変化(エージングと劣化の鬩ぎあいw)が気になります。
      今から新品の入手はばからしいですが、お持ちのスピーカーの周波数特性、インピーダンス特性は測定は可能だと思います。
      フリーソフトと抵抗とICレコーダー(あるいは、PC録音)だけでも測定できるようです、動画ネタにいかがでしょうか?
      ”スピーカーのインピーダンス特性を簡単に測る方法”というウェブページに詳細がありました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      @@mrrazyc そうですね わたしもオシロとかミリボルなどアンプの測定器もすこしあるのですが 最近はスイープジェネレーターが付いたフリーソフトつかうと いやになりますね この機能昔だったら大変なもんですね  最近スマホで・・・

  • @佐藤誠一-s7f
    @佐藤誠一-s7f Год назад +1

    いつも楽しく拝見しています。
    初めてコメントさせてもらいます。
    ご興味ありましたら、紙で製作するセレブスピーカーを試作していただけませんか?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      紙のセレブスピーカーって ボックスのことですか?

    • @佐藤誠一-s7f
      @佐藤誠一-s7f Год назад +1

      セレブスピーカーを検索していただくとRUclipsにあるのでお分かりになると思います。
      紙製です。ダイソーの紙箱とか家電の外箱等で作れると思います。
      工具はナイフとサークルカッターで間に合うと思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      @@佐藤誠一-s7f
       見ました! なるほど セレブってことですね。 実はわたしも今 バッフル板だけべニアで 後ろを段ボールというのを企画しています。 使わないときは畳んでおくか 段ボール部は捨てて 使う時 後ろに段ポールという形にしようかと・・・ ロクハン中心にあつめています

  • @佐池デリック-r5r
    @佐池デリック-r5r Год назад +1

    北日本音響は内磁型でしょうか?もしそうなら ネオジムでも出来るんですね、なぜ出ないのかと不思議でした。またまた このアルニ小僧とかいわれそうですが、あいにくジジイです。
    ブランド名 ALTIA 高級そうですね!でもパチモンだから、その手が アリテック(ALITEC)ってのもありそうです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      北日本に聞いたらネオジムと言っていました 形からみて内磁型と思います
      最近ワルテックに改名しました 笑

  • @jyuubako26
    @jyuubako26 Год назад +14

    やっぱりか。道理で羽振りが良いと思った。いつも大人買いをしている理由が分かった。

  • @whwy673
    @whwy673 Год назад

    気合を入れてヘッドホンで比較試聴しましたが低域が少しだけ違って聞こえました。
    秋月の方がちょっとだけこもった感じでした。自分の感じです。
    前にアンプの塗装にとアルテックグリーンで探した事が有ります。
    色ってサンプルと実際では少し違う感じです。
    塗装面の材質にもよると思いますが、
    ミントグリーンメタリック、いい事をお聞きしました。ほんとに。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ありがとうございます。
      ミントグリーンメタリック じつは私はゼロ戦の色を 車のヘッドカバーにしようとしたとき この色がたまたまホムセンにありました!

  • @houryuTV
    @houryuTV Год назад

    肉盛りだけで音が良くなるんですかね?
    4個買ったので早速うちでもやってみます(*^^)v

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      もう理屈っぽく説明できれば 絶対よくなります 笑

  • @宮下和明-o7b
    @宮下和明-o7b Год назад +1

    耐久性が問題点ですね?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      すくなくともダイヤトーンなんかよりマシでしょ

  • @selen1775
    @selen1775 Год назад +3

    このALTIA(?)を4発バスレフ筐体に入れて、バッテリー駆動の簡易PA用システムに・・とか考えたりして いや楽しい動画

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +2

      たしかに能率いいので バッテリー駆動にいいかもですね

  • @宮下和明-o7b
    @宮下和明-o7b Год назад +1

    中域は、フォステイクが、負けてますね?

  • @YO-tb8uo
    @YO-tb8uo Год назад +5

    フレームも塗れるといいかもしれないですね。

    • @赤松愛-u8x
      @赤松愛-u8x Год назад +1

      マットブラックにしてほしいですよね!

    • @バーニーランディー
      @バーニーランディー Год назад +1

      やはりALTECHのグリーン色か、ドイツ系の渋いシルバー色が怪しさ満点なような気がしますね。(笑)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      うーん 黒か グリーン悩みます 笑

  • @ハラハ-g2w
    @ハラハ-g2w Год назад +1

    見た目はミルスペックっぽくなってますね
    普通の音量じゃ差は出ないかもしれませんがフレームや重量補強すると大音量で使用するなら少し差が出そうですね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +3

      こんどもっと補強して ビフォア アフターやってみたくなりました

  • @planartken
    @planartken Год назад +9

    外から見えないところに 無駄な手がかけてある 趣味の真骨頂。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +4

      裏地に凝るみたいなもんですね

    • @酒井哲明
      @酒井哲明 Год назад +1

      MAZDAデミオにノーマルでストラットタワーバーが装着されていました。
      これは驚きでしたね。
      1300のベーシックグレードですよ。
      何で知っているかというと、ウチにあったから。
      母のクルマでしたが運転した瞬間にステアリングの切れが抜群なのがわかりました。
      整備でボンネットを開けてびっくり!
      これも見えない所に手をかけていると思った出来事。

  • @nicholai_maro
    @nicholai_maro Год назад +1

    ワルテックのほうが低域が出ているし、音も大きいし、良いです!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      これ 結構違うもんですかね ?  マグネットのうしろの重りは結構効くかも

    • @nicholai_maro
      @nicholai_maro Год назад +1

      鉄も磁性体ですから、磁石が大きくなったのと同じ効果を出しているのではないかと推理します。

  • @currently-cat
    @currently-cat Год назад

    あるメーカーの広報との雑談情報では磁気特性の優れたネオジウムに変更したら音が今一だったようです
    フェライトのムダに重量が嵩むのが、押し出し感に寄与していた様です!
    ハイエンドスピーカーでは磁気回路を通常より重く作って対応してみたらアルニコに近いメリットが出てくるみたいですね・・
    ギャップに砂でも詰めますかね・・
    シルバーのフレームとセンターギャップのテカテカ感を何とか誤魔化せれば更に高級感が👍

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      うーん ちょっと改良したくなりました

    • @currently-cat
      @currently-cat Год назад

      @@miyazin-shoten  自分がかさましと振動対策に良く使うのがエアコンパテ1kg 400円位 笑

  • @foogef3504
    @foogef3504 8 месяцев назад +1

    北日本音響10cm2発か4発のバックロードフォーンを見てみたい

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  8 месяцев назад

      いいですね! こんどやりたいといつもおもっているのですが ユニットがもう売り切れで・・・

  • @9R59TX88A
    @9R59TX88A Год назад

    おー! ついにやりましたか!
    330円⇒3300円になりましたね。
    ついでにセンターキャップもアルミか何かを被せたいところですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      まだまだ改良予知ありそうですね

  • @Msdramichan1
    @Msdramichan1 Год назад

    毎回色々工夫が見られますね。今回の費用は偽マッキントッシュより遥かに安くすみましたね。
    糊を大量に使用してのキャップの接着には、相当な意気込みを感じました。。。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ありがとうございます。 そうですね これなら相当凝ったことやっても SP代金いれても1000円あれば遊べますね

  • @roycubkun
    @roycubkun Год назад

    久しぶりの超悪徳商店😂見た目オーディオの真骨頂‼️

  • @77hikoboshi
    @77hikoboshi Год назад +1

    宮甚さん親指にマニュキア?と思っていたら塗料だったんですね。
    そっち系に舵を切ったのかと勘違いしました。
    フォステックスは聞き疲れしそうな音。
    それに対して偽物は😂ふくよかな音で、長時間聴いていても疲れないですね。
    音量に差があったので単純比較はできませんが、仰るように価格以上の音がしていると感じます。
    お互い詐欺には気をつけましょう(笑)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +2

      たしかに音量のハンデがあったのでフォステックス可哀そうでした  これは偽物売るためのテクニックです 笑

  • @おじさん-s8u
    @おじさん-s8u Год назад

    動画出だしの緑の爪で宮甚さんがスピーカー製作界における名工であることを物語っています。
    販売時のプロモーションビデオでその場面を使用すれば私のようなマニアであればあるほど購買意欲が刺激されるに違いありません。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ありがとうございます 妙なところ感動していただけるんですね 笑

  • @カサマシログ
    @カサマシログ Год назад +1

    私も右側の330円のSP の方が良かったです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      やっぱり! 今回価格抜きに 秋月善戦しています 笑

  • @select1453
    @select1453 Год назад

    最初なんだこのオッサンは?と思ってたが、面白い。良心的に紹介してる。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ありがとうございます。宮甚商店いつも良心的に皆様のお役にたてるように頑張っています。 笑

  • @masayukihirashima2759
    @masayukihirashima2759 Год назад +1

    これだけ手間か掛けたら 3,300円では割が合わない。フレームを黒く塗装、キャプは金属にして内側に粘土モリミリで ¥33,000 でどないでしゃろ😊😊。勿論総代理店経由のみで販売。当然代理店は私めが引受ます😊😊😂😂。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      その際は 代理店第一号の栄誉を与えます よろしくおねがいします

  • @shs8489
    @shs8489 Год назад

    ALTIAすごくいいですね
    見た目と名前でいい音に聞こえてきて楽しいですね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ありがとうございます 見た目と名前・・・・その通り重要ですね

  • @yakionigirino_oyakatasams
    @yakionigirino_oyakatasams Год назад

    おやさっんの発想は凄いです👍最高です👍👍👍

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ありがとうございます うれしいです

  • @黒猫-d6u
    @黒猫-d6u Год назад

    ALTIA良いですね、低域が出ていますね、高域はフォステスクのほうが切れはいいですね
    出来れば加工前の秋月とALTIAを聞き比べたかったですね、多分見た目だけでなく加工
    したほうが良い音かもしれません、フレームに鉛等流し込み重量を増やすともっといい音に
    なるような気がします。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ALTIAの改造前と改造後 まったく意味なしかと思っていましたが すごく多くの方から比較の要望ありました 今度やってみたいと思います

    • @user-5537damedame
      @user-5537damedame Год назад

      @@miyazin-shoten さん
      私もそれ、聞いてみたいです!

  • @エンドウナオユキ
    @エンドウナオユキ Год назад +1

    いやーっ今回も笑わせてもらいました!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ありがとうございます。 このSPのモディファイシリーズ 第二弾も計画しています。

  • @hideproincjapan7601
    @hideproincjapan7601 Год назад

    いつも楽しく拝見させて頂いてます。社長(^O^)これに100均の磁石、及び鉛を入れて重くすると😂さらに良いかも🤣🤣🤣ネオジウム良い音ですね🎵60年代のロック聴きたいですね。シャレたクラッシック野郎には用がありません。やはり、この低音はロックです。q(^-^q)これで日劇ウエスタンカーニバル実況録音盤を聴きましょう🎵スパイダースのフリフリ66なんかいいなぁ❤️社長❗これからゴーゴー喫茶行ってきます😆🎵

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      なんかフリフリとか ゴーゴー喫茶とか 私の昭和22年生まれの姉さんみたいな年代ですね! 笑

  • @旭軽工業
    @旭軽工業 Год назад

    マグネットに板鉛を巻いておくと、重くなって高級感が出そうです。

  • @sparrow0727
    @sparrow0727 Год назад +2

    なんのこっちゃ(笑)。爪が緑色。見事なテクニック!おじんがじじいをだまくらかす(笑)。私も測量機械の鉄箱をウグイス色に塗りました。これは名門ウィルドT2です(笑)。

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr Год назад

      色って大事ですね😊

    • @sparrow0727
      @sparrow0727 Год назад

      103:夢。ALTIA:実像。といった感じが。私は今からです。もはや手元にあります。この甚さんとケンちゃん観て買いました。

    • @sparrow0727
      @sparrow0727 Год назад

      Yes!第いち印象ですねえ!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      最近 ケンちゃん わたしも楽しみにみています

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      人間も最初の見た目が大事ですね

  • @PPGWAVE22
    @PPGWAVE22 Год назад

    皮肉ネタと分かった上で塗料まともなの使っているので利益がちょっと下がっちゃいますね。手間賃考えると妥当な気がします。ただ持った時にやけに軽いな〜とは思われるでしょうから鉛巻いたり石詰めた方が良いかもしれませんね。w

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      鉛は最近高いので 砂にしますかね 笑

  • @yamachyan2414
    @yamachyan2414 Год назад +3

    我が家のPCシステムでは中高域の切れの良さはFOSTEXが良さげに聞こえましたよ。
    低域に関してはどちらも余り変わりませんが中高域に関しては右側の、なんちゃって
    ALTECは何か抜けが悪いと言うか霞が掛かった様に感じました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      センターキャップがちょっと気になりました

    • @酒井哲明
      @酒井哲明 Год назад +1

      一同になんちゃってを褒め称える中、
      これは貴重なご意見と思います。

  • @ikaros-3
    @ikaros-3 Год назад

    灯油キャップ効果絶大ですね。と、言うかよくハマる大きさに気が付きましたね。
    僕の方は300円スピーカーの方で頑張ってみたいと思いますw

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      300円のほうがグレードアップするかも? 笑

  • @酒井哲明
    @酒井哲明 Год назад +2

    怪しげなキャップ。
    携行缶のキャップなら金属製なので更に良いかも。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +2

      いいですね金属キャップ やってみたくなりました

    • @酒井哲明
      @酒井哲明 Год назад

      ​@@miyazin-shotenさま
      水道管やガス管の終端に付けるカバー。
      業界の人は殺すとか、
      メクラとか言うカバーがあります。
      そんなのも良いかもしれません。
      こちらではホームセンターにも売っています。
      もちろん金属製。

    • @酒井哲明
      @酒井哲明 Год назад

      ​@@miyazin-shotenさま
      早速アンプが活躍しているじゃないですか。
      僕もこのくらいのアンプ持っています。
      ヤマハのA100a
      とても使いやすいです。
      常設できないので踏み台に載せて可搬式にしています。

  • @kawaiandy2716
    @kawaiandy2716 Год назад +7

    さすが宮甚商店!騙しのセンスは抜群ですね!フレームの鳴きがダンプされていい音に聞こえますよ〜!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      こんど ビフォア アフターやってみたくなりました

  • @シモリュウ
    @シモリュウ Год назад

    FE103のALIC日進のシールが泣かせる

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      そうなんです 神奈川地域の方にはなみだものでしょうね

  • @shinichimiyagawa3417
    @shinichimiyagawa3417 Год назад

    フレームも塗装してキャップの中に砂か何かを入れて重量をかさ増しすれば一個一万五千円なり❗

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      たしかにフレームなんとかしたいですね

  • @ppkt9465
    @ppkt9465 Год назад +1

    仰る通りALTIA CF204ー8Aに軍配。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ありがとうございます。 330円価値ありますね

    • @ppkt9465
      @ppkt9465 Год назад +1

      @@miyazin-shoten さん
      返信有難う御座います。
      遅くなり失礼しました。
      CP相当高いと思います。

  • @shire834
    @shire834 Год назад

    アルティアのほうが全然いいです😊
    というよりフォステックスが悪すぎるって感じです

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      値段10倍が泣いています  笑

  • @skab50
    @skab50 Год назад

    フォステクスの方がすっきりした音に聞こえますが気のせいレベルでしょう
    こういう企画は自分には実践出来ないので好きですよ
    自分のメインのステレオシステムは8センチほどのツイーターの付いたちいさなスーピーカーとサブウーファーなのですが
    サブウーファーが効いて低温がドカンドカン鳴るので音質がよいです
    北の端の赤羽の住宅街なので音量を上げ過ぎると近所迷惑になります

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      サブウーハーだと かなり10cmSPでも低域が助かるので 理想的でしょうね!

  • @fudofushi7319
    @fudofushi7319 Год назад +1

    右の改良スピーカーの方が心地よいですね~
    左このフォステクスて奴は昔も今も音は変わらないんだね~
    昔それを買って聴いたが、バッフルにしたり 箱にしたりやったが
    結局 落ち着かない音で 最後は磁石だけ取って遊んだ
    私も若いころ1978~2000年くらいまで、オーディオにハマり 
    原音への追及、原音への追及と信者のようになった頃が、あったが
    今は原音なんて つまらん と思うようになり メチャクチャ音を
    自分ごのみに PCで加工して聴いている始末です。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      それが正解だと思います いいと思う音が一番 オーディオ評論家の奴隷にだけはなりたくないですね

  • @miyagireport
    @miyagireport Год назад

    ははあ、それで出だし兄ぃの爪が緑色してたんだ~。ワルティアいい音出してますよ!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ついつい手袋面倒なので  笑

  • @jh4nvy
    @jh4nvy Год назад

    真空管アンプならなお安いスピーカーの方がいい音に聞こえると思いますが スピーカーの裏のキャップ 昔はそんなスピーカーが在りましたよ パイオニアのキットで売ってた16㎝のフルレンジスピーカーがそうだった 安くて高級感のあるスピーカーでした

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr Год назад +1

      昔のユニットってアルニコだろうがキャップが普通ですよね。今のユニットは組み込むのが主流なので省略された感じでしょうか?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      そうそうPIM16A PE-16とも茶筒みたいなカバーありましたね

  • @henokida
    @henokida Год назад

    騙されました。ALTECだと思い見てしまいました。パイオニアのPE-16には同じようなカバーカバーがついてました。カバーを外ししたらがっかりしたことを思い出しました。悪徳ですかね?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      PE-16 わたしもこどものころ 最初フェライトと思って買ったら 茶筒あけてみたら P610と同じアルニコでがっかり。当時はアルニコよりフェライトのほうが新しくてかっこよかったですね

  • @casoqueitoe
    @casoqueitoe Год назад

    3300円、妥当な値段です、材料代はともかく、工数から考えると4500円でもいいのではないか・・・と。完成度も高い!!!見えないところも改造している!!! 改造の効果?元々?悪徳宮甚のSPの方が良い!悪徳ではない! じゃ、買うか・・・・否、自分でやる。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      自分でやる! いいですね これがDIY精神ですね

  • @hal007
    @hal007 Год назад

    当初何してるんだこのジジイと思ったのですが、フレームのデットニング・補強とか本格的です!真面目に前後で音変わりそうです。やはり見る目違いますね、普通こんなスピーカーに手出しません。恐れ致しました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ありがとうございます。やはりボクサーは最初にスキをみせて 次にアッパーカット行きます!

    • @hal007
      @hal007 Год назад

      @@miyazin-shoten ぼぼボディーブローくらっちまいました。流石です!ボディー補強なんて予想していませんでした。

  • @rara0425
    @rara0425 Год назад +1

    グリーンのヨーク(笑)がステキなので平面バッフルに取り付けるといいかもしれませんね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +2

      10cmはまだ平面バッフルやっていないので こんど複数駆動の平面バッフルやってみたいです ぜひ楽しみにしていてくださいね

  • @freeengacyo
    @freeengacyo Год назад

    宮甚商店 様。
    儲けられならもうけた方が良いです。
    それだけも技術があるのですから、
    宮甚さんの言の通りオーディオは見た目という事で数万かけてメータの穴あけを頼んだんだけど全くダメ。
    業者曰図面が、、、だそうです。
    段ボールでも作るか。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ありがとうございます たしかにメーターの穴あけ 結構やっかいですね 特に1.6mmの鉄板は難儀しました ホルソーがやはり一番いいかもですね

  • @foogef3504
    @foogef3504 8 месяцев назад +1

    片チャン5千円でよいので売ってください!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  8 месяцев назад

      うれしいお申し出ありがとうございます。 本当に売ったら 絶対に買ってはいけないが嘘になります

  • @杉本隆-y7m
    @杉本隆-y7m Год назад

    昔、オーディオマニアだった五味康祐氏がTANNYオートグラフ
    をさして、SPシステムは80%はエンクロージャだと語ってました。
    つまりユニットは音に影響しないと言うことでしょうな(笑)
    いや~3300円なら買っちゃいそう

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      たしかに SPはそこそこでもしっかりしたエンクロージャーだと断然いいですね

  • @takahirokamada460
    @takahirokamada460 Год назад +1

    いつも発想の良さにびっくりしてます
    思わずかっちゃいます

  • @fuchiryu
    @fuchiryu Год назад

    ボンドGPクリアは税込227円。安くちゃんとポリプロピレンが着きます。Mが三つの高価でポリプロピレン接着と謳うものは全く実用になりませんでした。
    オーディオは見た目は至言。加えて札束も。「音」を聞き音楽を「音が苦」にしてしまう所謂評論家の罪は重い。
    ALTIAいいですね音に臨場感、片方は作った「音」。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ありがとうございます。M三個とは違いがあるんですか 情報感謝します

  • @堀江雅夫
    @堀江雅夫 Год назад +1

    今回も笑えました。マグネットカバーを鉛のインボットで作り、不動点を作るとさらに高く売れるかも

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ありがとうございます 鉛でも買いに行きますね

  • @bintatu
    @bintatu Год назад

    接合前に、珪砂でもたっぷり流しこんで、重量増やしたら騙される人は出るかもw
    値段の割に、いい音でなりますよね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      珪砂ですか・・ 金属よりいい音がでそうですね

    • @bintatu
      @bintatu Год назад

      @@miyazin-shoten 防水塗料用の滑り止め砂でも、十分使えるかなと探したんですが、その時は品切れで入手できず、1kg入りのものをアマゾンで探し出しました。
      遊びで、珪砂使ってインシュレータ作ったら面白そうだなってのもありまして。
      スピーカの重量と、大きさによりと思いますが、龍角散の一番ちいさな缶に、珪砂をみっちりつめて、片ch 3個で使ってみていますが、うちの環境ではいい音で鳴らしてます

  • @365gingadam3
    @365gingadam3 Год назад

    『ワルティア シリーズ、各色揃えて期間限定発売中!』

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      アルティアよりもワルティアのほうがいいですね 戒名します あ 改名でした 笑

    • @365gingadam3
      @365gingadam3 Год назад

      流石、良心的な悪徳商店ですね、誠意が見受けられます。これからも楽しい廃クラス商品の開発に期待します。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      @@365gingadam3
      廃クラス 廃エンド・・・そしてワルテック ワルティア センスありますね!

    • @365gingadam3
      @365gingadam3 Год назад

      @@miyazin-shotenさん 『センスありますね! =  FANですから・・・』 あっ、これじゃだれかの落語か?

  • @XJii8823
    @XJii8823 Год назад

    どうかな?、アルティア?は中音域がだれてる感じがします。私はフォステックスですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      まあ 値段10倍ですから やっぱり10倍よくないとダメです

  • @パパソナス
    @パパソナス Год назад +2

    ALTIAのほうが全然良いですね。FOSTEXはこの密閉箱には合ってないのかも知れませんが、それにしても古臭い音がします。マグネットキャップの効果もあるかも知れませんが、改造前と後の比較も見たかったですね。今回特に感じたのは、スピーカーユニットが進化しているということです。よく、他のYOU TUBEで、50年前から原理が確立していて、ダイナミックスピーカーは変わっていない、という方がいますが、見た目は同じですが、細部の改良が施され、しかもコストダウンまで図られて、こんな価格のスピーカーがあのFOSTEXの有名ユニットを軽く超えてしまうという現実。何か恐ろしいものを見た感じです。親指に塗装の跡が見えましたが、これからも楽しい動画を期待しています。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ありがとうございます。 さらに改良してみたくなりました

  • @hidekazu
    @hidekazu Год назад

    これだけの技術と手間をかければ3300円はむしろ当たり前ですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ほんとっすか! なんか自信でてきたので キャップを金属にして 6600円にしようかしら 笑

  • @kensuke123
    @kensuke123 Год назад

    目に見える前側をアップグレードすると気分が上がるかもしれませんが、そうするとせっかくの音に影響出そうですね。

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr Год назад

      ツイーターモドキを付けて、自称同軸2ウェイとか…?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      センターキャップがちょっとぴかぴかすぎなのでなんとかしたいです

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      同軸2ウエイいいですね

  • @butch4
    @butch4 Год назад +2

    ALTIAの圧勝です!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      ありがとうございます 330円で圧勝してしまうと ちょっと困るかも…笑

  • @a2000a
    @a2000a Год назад +3

    なんてわるいやつだw

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      ALTIA改め ワルテックにします

  • @爾後煮汁
    @爾後煮汁 Год назад

    宮甚マジック炸裂www

  • @ラムザイヤー教授
    @ラムザイヤー教授 8 месяцев назад +1

    ALTIAの方が好きw

  • @user-5537damedame
    @user-5537damedame Год назад +1

    駄目ですね。分かりますね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +2

      真面目にやってるわけじゃないんで 逆にわからなかったら大事でしょう!

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +2

      でたー! 駄目ねこ! 笑

    • @user-5537damedame
      @user-5537damedame Год назад

      @@miyazin-shoten さん
      ですがケータイスピーカーで分かるのでビックリしましたね。
      ただ、ダイソーの100円で売られるイヤホンなら本当に分からないかも知れませんね。
      つまり視聴にはそこそこ良い道具をご使用くださいと言うものでしょうね。
      あー、面白かった! ですよ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +2

      @@user-5537damedame 自分の世界に入るのは結構ですが もうすこしコメントは主語述語を書かないとだれもわからないとおもいますよ 
      まあ独り言もいいかもしれませんが

    • @user-5537damedame
      @user-5537damedame Год назад

      @@miyazin-shoten さん
      いやいや、失礼しました。
      動画を観て思いつきでコメントを書く始末。そのあまりに支離滅裂と化すのかも…
      でも、私はあなたに理解して頂けたらそれで良いですよ(笑)
      こんなところで皆さんに理解を頂こうとは決して思わないですし…
      動画と言っても大きな企業さんの制作した商品説明とは違うものですからね。
      大きな企業さんの製品紹介レビューとかならば私もそこそこ皆さんに読んで頂いたときの事も考慮し質問する時や自分が前期モデルを持っていたりして自分なりの比較感想などを記載する時も少しは読み手を考えますが…
      どうもこの手になると書きたいことを即行書き殴って(そこまで荒々しくないけどね(笑))しまうようでね。
      大変失礼いたしました。
      同じ関東圏だから観ていてもラジオの受信する局なんか同じですからわかり易いし理解しやすいですよ!
      また、楽しい動画、お待ちしていますね。

  • @じーじーライダー
    @じーじーライダー Год назад +1

    良心的や~W

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      はい 真心こめてお客様は神様です

  • @jyon_yahei
    @jyon_yahei Год назад

    330円に100円足して430円に変身。
    社っ長〜、高くなってる。
    by.夢破れグループ
    ps:主治医曰く、突発性磁石にキャップ被せたがる病発症の疑い濃厚とのお話でした。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      最近 私も夢グループの宣伝のほうが番組よりおもしろいです

    • @jyon_yahei
      @jyon_yahei Год назад

      @@miyazin-shoten
      ⚠️注目すべきは夢グループの方ではなく、突発性の被せたがる病の方で、別な物にゴムを被せたくなったりするので、秋葉原に行く人は注意しましょう。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад +1

      @@jyon_yahei そっちでしたか たしかに思い当たるふしあります

  • @野良の三毛猫
    @野良の三毛猫 Год назад

    😂解らん😖。
    我ながら解らん😖😂😢😮😅

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      そんなに簡単にわかっちゃ困ります

  • @kawasometoshio8459
    @kawasometoshio8459 Год назад

    いやはや、何ともいえませんねぇ。能率が良いね。でも
    繊細な感じはしないかも。  (^<

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Год назад

      真空管アンプには能率が命です 特にシングルのmT管は